電撃ホビーマガジンの作例(2010年10月号掲載)です。 になるラルザクですぅ・・・orz そこまでラル専では無いハズなんですが、 「好きなもの作れる最後のチャンスですよ」 担当者さまのお言葉に、色々な節目を通ってきたこのネタに決めました。 普通、 2.0版のザクTが出れば!誰しも思う処ですが、 製作時はプロショップ用キットのインストに試作品が出ているくらいで、 その後は噂もパッタリと・・・。 出てもどうせ自分のイメージどうりに改造するだろうしと言うことで、 ザクUのパーツを流用したカスタム機風と、脳内設定。 限られた時間内で、出来る範囲のことを精一杯やってみました。 感想としてですが、イメージ固めも含めて、準備期間が全く無く苦労しました。 流用パーツがなく自作した部分や、パテの種類変更による使い勝手の違いなどなど・・・ 反省課題も多数でましたね。 また、形にするのが精一杯で、構想部分の半分位しか出来ていません。 現実との線引きが難しく、手より頭を使うことの多かった20日間でした(^^;) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |